top of page
  • M・Mプランニング

女性のためのマネーセミナー

コロナ禍の今、お金との付き合い方について考えてみませんか。

「賢い貯蓄術」や「老後資金」などの疑問に女性目線でアドバイスします。

行きたいけど日程が合わない、最初から個別面談したいという方に向けて

オンライン個別相談も随時しております。


会場M・Mプランニング

日程 5月8日(土) 12日(水) 16日(日) 21日(金)

時間はいずれも10時~11時半

定員 各日2名 

参加料無料

電話かメールで要予約

電話 090-6427-7009


最新記事

すべて表示

昨日は、敬老の日でしたが、全国の100歳以上の高齢者は、9万2000人あまりで53年連続で過去最多を更新しています。そのうちの9割は女性ということです。 昭和38年には153人だった100歳以上の高齢者ですが、平成元年には3300人を超え、令和元年には7万人以上になり、年々増加しています。 そんなに長生きしたくないといっても、人の寿命は分からないので、それなりの準備が必要になってきます。 少子高齢

特に、2023年2月は昨年10月に次いで、多くの値上げが実施される予定です。 例えば食品では、冷凍食品、ふりかけ、缶詰、パン、ティッシュペーパーなどの紙類、一部メーカーの乳飲料、果汁飲料などです。 値段が高くなるだけでなく、内容量が減っているなどの実質値上げなどもありますよね。 今年も値上げの話題を耳にすることになりそうです。 この現状で、ファイナンシャルプランナーとして相談が多いのは、物価が上昇

bottom of page